【赤ちゃんにも効果】産後ママの身体と心のケアにはオンラインヨガがおすすめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。
産後ママ

出産後、疲れが抜けないし、体型も戻したい…
「産後ヨガ」なら解決できるのかな。でも、子どもを抱えてスタジオに通うのも大変だし、料金も心配…

そんな悩みに答えます。

本記事の内容
  • オンラインヨガをおすすめしたい理由
  • 身体面・精神面・育児面で期待できる効果
  • オンラインヨガ選びのポイント

この記事を書いている私は、30代の主婦ブロガー。3年以上にわたり、オンラインヨガ・フィットネスを15社以上(終了したサービス含む)体験・紹介してきました。

本記事の執筆者

出産後のママの体調を整える効果が期待されている産後ヨガ。

ただし、実際に乳児を抱えてヨガスタジオに通うのは難しいですよね。さらに産後は何かと物入りなため、入会金や利用料金が大きな負担になることも…

やっちゃそ

産後は出産前のように好きなときに外出できないし、自由にお金も使えない…
私自身、出産して実感しました。

そうした悩みを持つ産後ママの味方となるのが、今回紹介するオンラインヨガです。

本記事では、産後の不調や体型を改善したいママに、オンラインヨガをおすすめしたい理由や期待できる効果などを解説していきます!

産後ママにおすすめのオンラインヨガもあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

目次

産後ママがオンラインヨガを始められるのはいつから?

産後ママがオンラインヨガを始められるのはいつから?

産後すぐは安静が第一。1ヶ月検診以降、医師に相談してオンラインヨガをしても問題ないことを確認してから始めましょう。

また、ママと赤ちゃんが一緒に行う産後ヨガ「ベビーヨガ」は、種類によっては首が座る前から始められるものもありますが、生まれて間もない時期はできるポーズがかなり限られます。一般的な外部のベビーヨガ教室も、首が座ってからの赤ちゃんを対象にしていることが多いです。

安全のため、オンラインのベビーヨガも赤ちゃんの首が座る3~4ヶ月ごろから始めるのが無難でしょう。

やっちゃそ

産後ヨガもベビーヨガも、必ずしも早く始めるほどいいというわけではありません。
ママも赤ちゃんも安全が一番です!

産後ママにオンラインヨガがおすすめな理由

産後ママにオンラインヨガがおすすめな理由

冒頭でもお話ししたように、オンラインヨガは産後ママにおすすめです。

産後ヨガには、産後ママの心身のトラブルを予防し、妊娠・出産を経て変化した身体を整える効果が期待されています。

ただし、体調面の問題や赤ちゃんを連れて行くのが大変という点から、ヨガスタジオに通うのは難しいというママも少なくないでしょう。また、出産後は赤ちゃんのオムツやミルク、育児グッズなどで出費がかさむため、なるべく費用も抑えたいところです。

やっちゃそ

産後の出費、すごいですよね…

オンラインヨガであれば、外出が難しい産後ママでも自宅で気軽にヨガを楽しめます。「途中で赤ちゃんが泣いても大丈夫」という会社も多いため、レッスン中に子どもを預けられる家族がいなくても問題ありません。

費用面で見ても、オンラインヨガは一般的なヨガスタジオと比べてとてもリーズナブル。産後ママのお財布にも優しいといえるでしょう。

やっちゃそ

オンラインヨガは自宅で受講できるので、パジャマ姿・すっぴんでもOK!ヨガグッズがなくても自宅にあるものだけで楽しめます。
まさに、産後ママの心強い味方!

上記に挙げたこと以外にも、オンラインヨガにはたくさんのメリットがあります。以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

産後ママがオンラインヨガで期待できる効果

産後ママがオンラインヨガで期待できる効果

産後のママがオンラインヨガを実践すると、身体面・精神面だけでなく、育児の面でもあらゆる効果を期待できます。

身体面の効果

  • 骨盤のゆがみを改善できる
  • 産後太りを防げる
  • インナーマッスルを鍛えられる
  • 産後の身体の不調を予防できる

オンラインヨガで配信されている産後ヨガには、出産による骨盤のゆがみを整える効果が期待できるポーズが多く取り入れられています。

骨盤が引き締まって整うと、姿勢も改善されるとともに身体中の血流や代謝もアップ。産後太りを防ぎインナーマッスルが鍛えられる効果が期待されています。

やっちゃそ

オンラインヨガは、産後ダイエットやボディメイクにもぴったり!
すっきりお腹や美脚も目指せます!

また、ヨガのポーズや深い呼吸には筋肉をほぐす効果も。産後赤ちゃんを抱っこすることで起こりやすい、肩こりや腰痛などの不調も予防できるといわれています。

精神面の効果

  • リラックスできる
  • ストレスを解消できる
  • 産後のメンタルの不調を予防できる

産後ヨガには、出産後のママに起こりがちなメンタルトラブルに対しても効果が期待されています。

妊娠・出産を経たママの身体は、短期間で大きく変化。さらに、昼夜問わず泣く赤ちゃんに対応することで、メンタルにも以下のような不調が現れやすくなります。

  • 理由もなく涙が止まらなくなる
  • 不安が強い
  • 落ち込みやすくなる

こうした不調は自律神経の乱れが影響しているといわれています。自律神経とは、ストレスを感じると活発化する交感神経、リラックスした状態で活発する副交感神経の一対からなる神経です。

ヨガで行うゆったりとした呼吸には、産後乱れがちな自律神経を整え、リラックス効果やメンタルの不調を予防する効果が期待されています。また、身体を動かして自律神経が整うと、ストレスも解消されるでしょう。

やっちゃそ

ママの気持ちは、意外と赤ちゃんに伝わりやすい!
リラックスした状態で赤ちゃんに接することが大事です。

育児面の効果

  • 赤ちゃんの身体の発達を助ける
  • 赤ちゃんの脳を育てる
  • 赤ちゃんの免疫力がアップ
  • 母子のアタッチメント(愛着)形成が促進

赤ちゃんと行う産後ヨガ「ベビーヨガ」には、育児の面でも効果が期待されています。

生まれたばかりの赤ちゃんは、まだ自分の身体をうまく動かせません。ベビーヨガは、赤ちゃんの五感や筋肉に刺激を与えるため、赤ちゃんの身体や脳の発達を促進する効果があるといわれています。

また、ママと赤ちゃんと触れ合うと、「愛情ホルモン」と呼ばれるオキシトシンの分泌量が母子ともに増加。オキシトシンの分泌量が増えることで、赤ちゃんの免疫力アップや、親子の健やかなアタッチメント(愛着)形成が促される効果も期待されています。

やっちゃそ

アタッチメントは、将来の子どもの好奇心や頑張る力、自己抑制などの土台になります!

産後ママがオンラインヨガを選ぶ際、絶対に確認しておくべき項目

絶対に失敗しない!産後ママのオンラインヨガ選びのポイント

ここで、産後ママがオンラインヨガ選びで絶対失敗しないために確認しておくべき項目を4つ解説します!

プログラムの内容

オンラインヨガを決めるにあたっては、提供しているプログラムの内容を絶対に確認しておきましょう。

会社によっては、産後ママ向けのプログラムをしていないところもあるので要注意!以下のポイントを参考に、産後ママ向けのレッスンを提供している会社を選ぶのがおすすめです。

どんなレッスンが産後ママ向けか
  • 「産後ヨガ」・「ベビーヨガ(親子ヨガ)」の記載がある
  • 産婦人科医が監修
  • 産後ヨガインストラクターの有資格者が担当
  • 産後ママへの指導歴があるインストラクターが担当
  • パーソナルレッスン
やっちゃそ

このあと紹介するおすすめのオンラインヨガから検討すれば、安全に実践しやすいでしょう!

レッスンの形態

オンラインヨガを選ぶ際、どの形態のレッスンが提供されているのか確認しましょう。

レッスンの形態は、大きく分けて以下の3つに分けられます。

  • リアルタイムでインストラクターから指導を受ける「ライブレッスン」
  • 事前に収録されたレッスン動画を視聴する「ビデオレッスン」
  • 1対1で対話しながら指導を受ける「パーソナルレッスン」
やっちゃそ

また、ライブレッスンには、ポーズチェックのあるものとないものがあります。

「早く上達したい」、「きちんとヨガを学びたい」という方は、ポーズチェックありのライブレッスンかパーソナルレッスンがおすすめです。反対に、「インストラクターに見られたくない」という場合は、ポーズチェックのないライブレッスンやビデオレッスンがおすすめといえるでしょう。

ただ、自分にどの形態のレッスンが合っているのかは、実際に試してみないと分かりづらいです。

多くのオンラインヨガでは、はじめての方を対象に体験レッスンを実施しているので、実際に試して自分に合う形態はどれなのか確認しましょう!

料金

産後はいろいろと物入りな時期。月々の家計と照らし合わせて、続けやすい料金かどうかチェックした上でオンラインヨガを選びましょう。

オンラインヨガの料金は、一般的なヨガスタジオと比べて安く、産後ママのお財布にも優しいです。

具体的な料金は会社によっても異なりますが、

  • ビデオレッスン
  • グループ向けライブレッスン
  • パーソナルレッスン

の順に高額になる傾向があります。

また、運営会社によっては期間限定でお得なキャンペーンを実施していることがあるので、活用できるととてもお得です!

やっちゃそ

なるべく安く長く続けたいですよね!

レッスンのスケジュール

産後ママの生活リズムは、出産前と大きく変わって不規則になりがち。そのため、

  • レッスンの開講時間が幅広いところ
  • 母子の不規則な生活リズムに柔軟に対応できるところ

を選ぶのがおすすめです。

また、ビデオレッスンは基本的に24時間365日予約不要で視聴できます。子どもが寝たタイミングやスキマ時間で楽しめるので、スケジュールの読めない産後ママでも続けやすいでしょう。

やっちゃそ

ビデオレッスンは、途中で急に子どもが泣き出しても後でやり直せるので、ストレス溜まりにくいです!

産後ママにおすすめのオンラインヨガ3選

産後ママにおすすめのオンラインヨガ3選

ここまでの内容を踏まえて、産後ママにおすすめしたいオンラインヨガを3つ紹介します!

サービス名月額料金(税込)ライブ・パーソナル
レッスンの時間帯
ビデオレッスン
の有無
スマホ対応トライアル
の有無
SOELU
(ソエル)
3,278円~
⇒期間限定で割引あり
5:00~26:00
ZENNA
(ゼンナ)
7,920円~6:00〜24:00×
LEAN BODY
(リーンボディ)
980円~
⇒キャンペーン・クーポン利用で480円
日によって異なる

おすすめ①:SOELU(ソエル)

プラン・
月額料金(税込)
ライト:3278円~
プレミアム:6,578円~ 
 12ヶ月コース:最初の1か月間0円
  1ヶ月コース:プレミアムのみ最初の1ヶ月間480円
入会金無料
レッスンの形態ライブレッスン
ビデオレッスン
運営会社SOELU株式会社
メリット朝5時から深夜2時まで配信
産後ママ・親子向けレッスンが多数
ポーズチェックが受けられる
赤ちゃん泣いたら保証」がある
デメリットポーズチェック枠の予約はすぐ埋まりやすい
公式サイトhttps://www.soelu.com/

幅広い種類のライブレッスンを受けたい産後ママには、SOELUがおすすめです。

ライブレッスンは毎日5時台から26時まで、1日に200本以上開講!

ここまで幅広い時間帯でライブレッスンを開講しているオンラインヨガは、他にありません。生活リズムがどうしても不規則になりがちな産後ママも、SOELUであれば参加しやすいでしょう。

レッスンの種類はヨガをメインに100種類以上。産後ママでも楽しめるレッスンも多く開講されています。

産後ママも楽しめるレッスン例
  • 美骨盤ヨガ
  • デトックスヨガ
  • 小顔フェイシャルマッサージ
  • マインドフルネス瞑想
  • 脂肪燃焼キックボクシング・エクササイズ(初級)
  • 脂肪燃焼ボクシング・エクササイズ(中級)
  • ママとベビーでヨガ<ママの不調改善>
  • ママとベビーで一緒にヨガ

ライブレッスンは事前予約が必要ですが、都合が悪くなった時のキャンセルは5分前までOK!子どもがレッスンの途中で泣き出した場合も、「赤ちゃん泣いたら保証」を申請すればチケットが補填されるので、後日振替でレッスンを予約できます。

やっちゃそ

レッスン中は「子どもが泣いたらどうしよう…」と心配になりますよね…
でも、「赤ちゃんが泣いたとしてもチケットを補填してもらえる!」と思うと、安心してレッスンに参加できます!

また、ライブレッスンの予約枠は「ポーズチェック枠」と「ギャラリー枠」の2種類。

ポーズチェック枠で受講すると、インストラクターから直接ポーズ指導を受けられます。SOELU独自の配信システムで、自分のポーズはインストラクターにしか見られないので、他の受講者に見られたくないママもリラックスしてレッスンに臨めるでしょう。

一方、「インストラクターに見られずゆったり受講したい」というときは、映像の視聴だけができるギャラリー枠で参加可能です。

料金は一般的なヨガスタジオと比較すると、圧倒的にリーズナブル。2つのプラン・2つのコースから選べますが、今だけ12ヶ月コースで契約すると、最初の3ヶ月間の料金がお得です!

初めての方には、30日間100円のトライアルを実施中。月額6,578円(税込)~のプレミアムプランとほぼ同じサービスを超お得に試せるので、ぜひ試してみてくださいね!

おすすめ②:ZENNA(ゼンナ)

プラン・
月額料金(税込)
ライトプラン(月2回):7,920円
ベーシックプラン(月4回):14,080円
エリートプラン(週2回):24,640円
入会金無料
レッスンの形態パーソナルレッスン
運営会社株式会社ジザイエ
メリットレッスンは1対1で完全オーダーメイド
レッスン中はいつでも質問OK
途中で子どもが泣いても大丈夫
縛り期間はない
デメリットビデオレッスンがない
ベビーヨガはない
公式サイトhttps://zen-na.jp/

1対1で産後ヨガのレッスンを受けたいママには、ZENNAがおすすめです。

レッスンは、すべて60分間のパーソナルトレーニング。グループ向けのライブレッスンと異なり、分からないことがあればいつでも質問できるので、初心者でも安心して参加できます。

産後ヨガを指導できるトレーナーも数名在籍しているので、ヨガ経験のない産後ママも1から丁寧に学べるでしょう。

やっちゃそ

ベビーヨガは提供していないようですが、レッスンの途中で赤ちゃんが泣いても大丈夫!
落ち着くまでレッスンの進行を待ってもらえます。

パーソナルトレーニングのため、月額料金はオンラインヨガの中はやや高めですが、一般的なパーソナルトレーニングジムの相場の半額以下で縛り期間もありません。

また、オフラインで簡単にできるトレーニング法も教えてもらえて、レッスンがない日もスキマ時間に自分で運動できるので、コスパは悪くないでしょう。

現在、ZENNAでは初めての方に60分間の体験レッスンを実施しています!

30分かけて行われる丁寧なヒアリングとボディチェックで、身体の状態を確認した上で必要なトレーニングを組んでもらえるので、体験だけでもトライしてみる価値は大アリ。自分に合ったオリジナルプログラムで、すぐに効果を実感できるでしょう。

おすすめ③:LEAN BODY(リーンボディ)

プラン・
月額料金(税込)
年額プラン:月額980円
月額プラン:月額1,980円
入会金無料
レッスンの形態ライブレッスン
ビデオレッスン
運営会社株式会社LEAN BODY
メリット自分のペースで楽しめる
産後ママが楽しめるレッスン多数
ライブレッスンは高画質で見やすい
他社と比べて料金が圧倒的に安い
デメリットライブレッスンの本数は限定的
ポーズチェックはない
公式サイトhttps://lp.lean-body.jp/

自分の好きなタイミングで産後ヨガをしたいママには、ビデオレッスンがメインのLEAN BODYがおすすめです。

ヨガ専門サービスではありませんが、2022年6月時点で他社よりも圧倒的に多い850種類以上のレッスン動画を配信!新レッスンも定期的にリリースされ続けているので、長く続けても飽きないでしょう。

産後ママが楽しめるレッスンも豊富です。

産後ママも楽しめるビデオレッスン例
  • 自分をいたわる時間 リラクゼーションヨガ
  • マタニティフローヨガでエナジーUP!!
  • 産褥期ママ体操Part1・2
  • 産後エクササイズの基礎
  • with Baby エクササイズ1・2
  • 産後の癒しストレッチ1・2
  • 産後の正しい腹筋方法1・2
やっちゃそ

「産後ママのボディメンテナンス」シリーズには、なんと産後1日目からできるものも!日本母子健康運動協会が推奨というのも、安心できますね。

また、LEAN BODYでは週3回、1日1本ながらライブレッスンも配信!ポーズチェックはありませんが、チャット機能がついているため、インストラクターと繋がっている感覚を味わえます。

自社スタジオから専属スタッフが撮影・配信しているので、Zoomで配信される他社のライブレッスンと比べても高画質!「ポーズが見づらくて分かりにくい…」と困ることもありません。

ライブレッスンにもママの心身トラブルの改善に役立つプログラムがたくさん!予約不要で途中入室・退室もOKなので、赤ちゃんが寝たタイミングで飛び入り参加もできます。

産後ママも楽しめるライブレッスン例
  • 疲労回復ヨガ
  • ぐっすり安眠ヨガ
  • むくみ解消ヨガ
  • 肩こり改善ストレッチ
  • 腰痛改善ストレッチ
  • くびれメイクトレーニング

料金は、月額980円(税込)~とオンラインヨガの中でもダントツに安いです!1年続けても、一般的なスポーツジム1ヶ月分と同じくらいなので、産後ママも無理なく続けやすいでしょう。

現在、LEAN BODYでは初めての方に2週間無料を実施中!ビデオ・ライブ問わずLEAN BODYのすべてのレッスンが受け放題なので、体調に無理のない範囲でぜひ試してみてくださいね!

オンラインヨガは産後ママと赤ちゃんのケアに効果的!自分に合ったサービスを楽しもう!

オンラインヨガは産後ママと赤ちゃんのケアに効果的!自分に合ったサービスを楽しもう!

本記事では、産後ママにオンラインヨガがおすすめな理由やサービス選びのポイントなどを紹介しました!

産後ヨガやベビーヨガには、ママや赤ちゃんに嬉しい効果がたくさん。この記事を読んでみて気になったオンラインヨガがもしあれば、体調に無理のない範囲で試してみましょう。

自分に合ったサービスで、楽しい時間を過ごしてくださいね!

やっちゃそ

オンラインヨガで、ママが少しでもリラックスできますように!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳の息子を育てるママ|うつ病の悪化で地方公務員を退職後、主婦ブロガーに|再発させずに健康的な生活を送る方法を模索していたところ、オンラインヨガ(フィットネス)に出会い、ドはまり中|社会福祉士・公認心理師・専門健康心理士の資格あり

目次