- オンラインヨガの良いところは何?
- オンラインヨガに欠点はある?
そんな疑問に答えます。
最近人気上昇中のオンラインヨガ。
ヨガそのものの効果は何となく分かっていても、ヨガを「オンライン」で実践するメリットは何なのか、逆にデメリットはないのか気になる人もいるのではないでしょうか。
良い評判ばかり目にしても、自分に合っているのかどうかはなかなかピンときませんよね…
そこで本記事では、オンラインヨガ歴4年の私が実際に感じているメリット・デメリットを詳しく解説していきます。
- オンラインヨガのメリット7つ
- オンラインヨガのデメリット4つ
オンラインヨガを始めようか迷っている人、自分にあっているか知りたい人は、最後までチェックしてくださいね!
この記事を書いている私は、30代の主婦ブロガー。3年以上にわたり、オンラインヨガ・フィットネスを15社以上(終了したサービス含む)体験・紹介してきました。
本記事の執筆者
オンラインヨガのメリット7つ
オンラインヨガのメリットは、下記の7つです。
いつでもどこでもレッスンを受けられる
いつでもどこでもレッスンを受けられる点は、オンラインヨガの大きなメリットです。
ライブ配信のレッスンの場合、一部受講できない時間帯もありますが、下記サービスのようにヨガスタジオと比べて幅広い時間で開講されているところもあります。
- SOELU(ソエル):5時台~26時頃
- UCHIYOGA+(うちヨガプラス):6時台~23時台
仕事が忙しい人も出勤前・帰宅後にライブレッスンが受けられる!
ライブレッスンに参加するのが難しい場合も、ビデオレッスンを視聴すれば24時間365日好きなタイミングでヨガができます。
5分前後でできるレッスン動画が用意されていることも多く、わずかな空き時間や疲れて長いレッスンが辛いときも受講しやすいです。
また、オンラインヨガはインターネットが繋がりパソコンやスマホで視聴できる環境が整っていれば、自宅・職場の休憩スペース・宿泊先(海外OK)などどこでも楽しめます。
スケジュールが読めない人も、オンラインヨガなら無理なく続けやすいでしょう。
準備・移動の時間を節約できる
準備・移動の時間を節約できることは、オンラインヨガの大きなメリットの1つです。
ヨガスタジオのように出かける前の準備や移動をしなくていいので、必要なのは30分・45分といったレッスンそのものの時間のみ。
レッスンが始まる直前まで、家事を済ませたり休息したりと時間を有効に使えます。
私もレッスン開始ギリギリまでブログ作業をしています!
忙しくても、限られた時間を活用してヨガを習慣にしたい人には、重要なメリットと言えるでしょう。
生まれたばかりの子どもがいて、産後ヨガに通う時間がないママも、オンラインヨガなら気軽に参加できますよ!
ヨガスタジオよりも低料金
オンラインヨガには、ヨガスタジオより低料金で続けやすいメリットもあります。
実際に大手ヨガスタジオ(受け放題プラン)と月額料金を比較すると、下記のとおり。
オンラインヨガ SOELU プレミアムプラン | オンラインヨガ LEAN BODY | オンラインヨガ UCHIYOGA+ | ヨガスタジオ LAVA | ヨガスタジオ CALDO | |
---|---|---|---|---|---|
(税込) | 月額料金6,578円~ | 1,628円~ | 1,080円 | 16,800円 | 10,000円前後 |
(税込) | 初期費用0円 | 0円 | 0円 | 5,000円 | 入会金11,000円 事務手数料5,500円 |
ヨガスタジオは初期費用と初月会費だけで1万円超えちゃう…
オンラインヨガが低料金な理由は、ヨガスタジオより安いコストで運営できるから。
下記の費用がかからない分、会員は低料金で楽しめます。
- 店舗の賃料
- 店舗の水道光熱費
- 設備費
- 人件費
また、オンラインヨガは移動の必要がないため、交通費も一切かかりません。
費用を抑えてヨガを習慣にしたい人の強い味方といえるでしょう。
レッスンの種類が豊富
オンラインヨガには「レッスンの種類が豊富」というメリットもあります。
一般的に、ヨガスタジオで提供されているレッスンの種類は、多くても数十種類ほど。
自分のレベルに合わせてレッスンを探すと、参加できるクラスはさらに限られてしまいます。
そのため、レッスンの選択肢はかなり少なくなりがちです…
一方オンラインヨガの場合、ライブ・ビデオ合わせて数百種類以上のレッスンを提供しているところが多く、目的別・レベル別に絞っても幅広い種類のクラスを受講できます。
また、ピラティスや筋トレなどのレッスンを提供しているところもあるので、ヨガだけでは飽きないか心配な人も長く楽しめるでしょう。
「ヨガだけじゃなく、がっつり筋トレもしたい!」という男性も楽しめますよ。
ヨガ初心者も挑戦しやすい
オンラインヨガには、初心者でも気軽に挑戦しやすいメリットもあります。
未経験者がヨガスタジオでのレッスンに参加しようとすると、つい周りの目が気になってしまいますよね。
「初心者歓迎!」と書かれていても、中・上級者も多く通うスタジオの場合、入会すること自体ハードルが高いものです。
周りがうまい人だらけだと、自分のポーズがつい恥ずかしくなっちゃう…
一方、オンラインヨガの多くは他の受講生に見られないので、バランスがうまく取れなくても身体が硬くても全く恥ずかしくありません。
初心者向けのレッスンも多いので、未経験者も無理せず自分に合ったレベルで楽しめるでしょう。
普段着・すっぴんでOK
普段着・すっぴんで楽しめるのも、オンラインヨガのメリットです。
ヨガスタジオでは、おしゃれなヨガウェアを着ている会員が多く、女性の大半はしっかり化粧もしています。
しかし、ヨガウェアを1セット揃えるのもそれなりにお金がかかりますし、化粧をするのが面倒くさく感じることもありますよね。
疲れている時は、ラフな格好でヨガをしたい!
オンラインヨガは基本的に誰にも見られず、ポーズチェックありでもインストラクターにしか見られないので、動きやすい服装であれば普段着でもパジャマでもOK。
化粧もしなくていいので、とにかく気楽ですよ!
有名インストラクターのレッスンも楽しめる
有名インストラクターのレッスンを手軽に受けられる点も、オンラインヨガのメリットです。
ヨガスタジオの場合、有名インストラクターのレッスンを受けようとすると、下記のような高いハードルがあります。
- 遠くのスタジオまで行かないといけない
- すぐ予約が埋まってしまう
- スケジュールが合わない
- 料金が高い
私自身、それで受講をあきらめたことがあります…
オンラインヨガは、ヨガスタジオと比べると、圧倒的に有名インストラクターのレッスンに参加しやすいです。
頻繁にレッスンがおこなわれるので、スタジオほど「予約が埋まって取れない」ということもありません。
地方在住で有名インストラクターのレッスンへの参加をあきらめてきた人も、オンラインヨガなら自宅で気軽に楽しめるでしょう。
オンラインヨガのデメリット4つ
一方、オンラインヨガのメリットは以下の4つです。
インストラクターから直接ポーズの修正を受けられない
オンラインヨガ最大のデメリットは、ポーズの修正(アジャスト)が受けられないことです。
ヨガスタジオでは、インストラクターが生徒に声をかけながら身体に触れてポーズを修正することがあります。
一方、オンラインヨガは画面越しでの指導という性質上、ヨガスタジオのように直接身体に触れて細かい修正ができないのです。
こればかりは仕方ないですよね…
ただし、オンラインヨガのインストラクターは、そうしたデメリットも考慮したうえで分かりやすく指導してくれます。
なかには、画面越しにポーズを確認して1人1人にアドバイスしてくれるオンラインヨガも。
「正しいポーズを身につけたい」「ポーズのくせをつけたくない」という人は、ポーズチェックが受けられるサービスを選ぶといいでしょう。
集中しにくいことがある
自宅でおこなうオンラインヨガは、ヨガスタジオと比べると集中しにくいことがあるデメリットもあります。
勉強や仕事でも「自宅だと気がゆるんで集中できない!」と自習室やカフェに行く人もいますよね。
ヨガも同様で「自宅では気を抜いてしまうから、スタジオの方が集中できる」という人もいます。
スタジオはヨガに集中しやすい環境が整っていますからね…
また自宅でオンラインヨガのレッスンを受ける場合、下記のような理由で集中しづらくなることもあります。
- 家族が同じ空間にいる
- レッスン中にインターホンが鳴る
- スマホでレッスン受講中にLINE・通話の通知がくる
それでも、スタジオでは人目が気になって集中できない人にとって、自宅でのオンラインヨガは集中しやすいでしょう。
私も自分のポーズを周りに見られるのが苦手なので、子どもが幼稚園に行っている間や寝ている間に、自宅で思いっきりヨガを楽しんでいます!
自宅のWi-Fi環境を整えなければならない
オンラインヨガをおこなうには、自宅のネット環境を整えておかなければなりません。
良くないネット環境下では、映像や音声が途切れやすくなるからです。
スムーズに視聴できないと、正しい動き・ポーズが分かりづらいばかりか、イライラの原因にもなるでしょう。
ちなみに、4G・5G回線でも利用できますが、データ通信量が膨大になるためおすすめできません
ストレスなくオンラインヨガを楽しみたいのであれば、まずは自宅のWi-Fiの速度・つながりやすさを見直しましょう。
ヨガ仲間ができにくい
自宅で1人で受講するオンラインヨガは、ヨガ仲間ができにくいデメリットもあります。
ヨガスタジオは、通う手間はありますが下記のようなメリットがあるのも事実です。
- 仲間やインストラクターと交流できる
- 一緒に頑張る仲間の存在でモチベーションが上がる
一方オンラインヨガは、自宅で誰にも見られずのびのびとヨガができる一方、会員同士が交流する機会はほぼゼロ。
仲間を作ってわいわいとヨガを楽しみたい方は、さびしさを感じるかもしれません。
私自身、ときどきふと孤独感を感じることがありますね…
ただし、オンラインヨガによっては会員とインストラクターでコミュニケーションが取れるシステムを設けているところもあります。
少しでも誰かとコミュニケーションを図りたい場合、そうしたオンラインヨガを選ぶことで、さびしさを軽減できるでしょう。
また、SNSでオンラインヨガ仲間を探したり、家族や友人とオンラインヨガを楽しむのも効果的です。
オンラインヨガが向いている人・向いていない人
ここまでの内容をもとに、オンラインヨガが向いている人・向いていない人をそれぞれチェックしていきましょう!
オンラインヨガが向いている人
まず、以下にあてはまる人はオンラインヨガが向いています。
- ヨガスタジオに行く時間・お金を節約したい人
- スキマ時間もヨガを楽しみたい人
- 仕事が忙しくてもヨガを続けたい人
- 周りの目を気にせずヨガに集中したい人
- ヨガ初心者
- 有名インストラクターのレッスンを自宅で楽しみたい人
1つでもあてはまれば、オンラインヨガが向いているといえるでしょう。
下記の記事でオンラインヨガ12社についてまとめているので、自分に合ったサービスを探してみてくださいね!
オンラインヨガが向いていない人
反対に、以下に該当する人はオンラインヨガが向いていません。
- インストラクターに直接ポーズを修正してもらいたい人
- ヨガスタジオでないと集中しづらい人
- 仲間と同じ空間でヨガを楽しみたい人
上記にあてはまる人は、どちらかといえばヨガスタジオ向きといえるでしょう。
まとめ:デメリットもあるけど、オンラインヨガはメリットたくさん!
本記事では、オンラインヨガのメリット・デメリットを詳しく解説しました。
メリット | デメリット |
---|---|
いつでもどこでもレッスンを受けられる 準備・移動の時間を節約できる ヨガスタジオよりも低料金 レッスンの種類が豊富 ヨガ初心者も挑戦しやすい 普段着すっぴんでもOK 有名インストラクターのレッスンも手軽に楽しめる | インストラクターから直接ポーズの修正を受けられない 人によってはヨガスタジオと比べて集中しづらい 自宅のWi-Fi環境を整えなければならない ヨガ仲間ができづらい |
デメリットもありますが、オンラインヨガは基本的にメリットが多いサービスです。
むしろ、始めたら下記のような効果を実感でき、デメリットもあまり気にならなくなるでしょう。
- 身体の調子が良くなった
- 気分がスッキリした
- よく眠れるようになった
私自身、おうちで手軽に体調管理ができて、とても助かっています!
多くのオンラインヨガが無料または低料金でトライアルを実施しています。
「私に合っているかも!」と少しでも思った方は、自分に合ったサービスをチェックして、試してみてくださいね!
\あなたに合ったサービスがきっと見つかる!/