産後外出できないママのストレス解消法7選|赤ちゃんとの初外出で気をつけたいポイントも解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 産院から退院した後、外に出られないのがとにかく辛い!
  • 産後外出できない間のストレス解消法を知りたい!
  • 赤ちゃんとのはじめての外出に向けて気をつけるべきことは何?

そんな悩みに答えます。

出産を終えて退院後、さっそくママが直面するのが「自由に外出できない」という問題。

産後約1ヶ月間は母体の回復が最優先のため、なるべく自宅で安静にすることが推奨されていますが、外出できないととにかくストレスが溜まりますよね…。

やっちゃそ

私自身、外に出られない産後1ヶ月間のストレスが半端なかった…

そこで、本記事では産後外出できず退屈な思いをしているママに、ストレスを解消する方法を紹介していきます!

本記事の内容
  • 産後外出できるようになるのはいつか
  • 産後ママがおうちで過ごす際の注意点
  • 産後外出できないママのストレス解消法
  • 赤ちゃんとの外出に向けて気をつけたいポイント

後半では、産後はじめての外出で気を付けたいことについても触れているので、ぜひ参考にしてくださいね!

この記事を書いている私(やっちゃそ)は、30代の主婦ブロガー。心身の健康増進に役立つ情報を3年以上にわたって紹介しています!

本記事の執筆者

目次

産後の外出はいつからOK?すぐ外に出られないのはなぜ?

産後はいつから外出OK?

一般的に、ママが外出OKとなるのは1ヶ月検診の時期がほとんど。それまでの期間は「産褥期」と呼ばれ、自宅でできるだけ安静にしていることが推奨されます。

産後の母体は、実は「交通事故と同レベル」といわれるほどのダメージを負った状態。

また、母体が妊娠前の状態に戻る過程で、下記のような大きな変化もあります。

  • 子宮復古(しきゅうふっこ)…子宮が元の大きさへと戻るために収縮
  • 悪露(おろ)…出産で残った胎盤や脱落した子宮内膜が排出

ママにとっては辛いですが、母体が順調に回復していくためにも、産褥期は外出せずなるべく安静にする必要があるのです。

やっちゃそ

うまくストレスを解消しながら、おうち時間を過ごしましょう!

産後外出できないママがおうちで過ごす際の注意点

産後外出できないママがおうちで過ごす際の注意点

産後外出できない期間、ママがおうちで過ごす際の注意点は以下の3つです。

注意点①:無理に動かない

産後のママはまず回復が最優先なので、無理に動くのは厳禁です。

身体が十分に回復できていないうちから無理に動くと、下記のような体調悪化の原因にもなります。

  • 子宮の戻りが悪くなる(子宮復古不全)
  • 疲れが取れにくくなる
  • 熱が出る
やっちゃそ

私も子宮復古不全や疲労に何ヶ月も悩まされました…

特に産後約2週間は、赤ちゃんのお世話をするにとどめ、なるべく安静にすることが推奨されています。

無理をするとのちのちの体調にも影響するので「出産は病気じゃないから」と焦らず、休めるだけ休みましょう。

注意点②:ずっと同じ姿勢を取るのは避ける

産後のママは安静が大切ですが、ずっと同じ姿勢でいるのも禁物です

出産後は、授乳や抱っこなど特に前かがみの姿勢を取る時間が増えます。その結果、肩や腕など身体の一部分に負担がかかり続け、疲労感が続く原因にもなるのです。

「同じ体勢が続いたな」と気づいたら、姿勢を変えて軽くストレッチするなど、無理のない範囲で自分の身体をケアしましょう。

やっちゃそ

こまめなケアが大切です!

注意点③:家事も無理をしない

ママが産後の回復を優先させるためにも、家事でも無理はNG。産後2週間が経過して、少しずつ起き上がれるようになってから、負担の少ない家事から始めていきましょう。

パパが育児休暇を取得している場合、買い物や食事作りなど身体への負担の大きい家事をお願いすると、ママもかなり楽になります。

やっちゃそ

どの家事をどんなふうにしてもらいたいかまとめておくと、パパも動きやすいですよ!

ただ、もともと家事をほとんどしてこなかったり育児休暇が取れなかったりするパパの場合、すべてをこなすのは至難の業。

家計の負担になりすぎない範囲で以下のサービスを活用すると、ママ・パパの負担が軽減されます。

  • ネットスーパー
  • 便利家電(レンタルも可能!)
  • 家事代行
  • 配食サービス

しんどい時は手を抜いてもOK!家事は完璧じゃなくてもいいんです。

産後外出できないママのストレス解消法7選

産後外出できないママのストレス解消法7選

それでは、産後外出できないママがストレスを解消する方法を7つ紹介していきます!

ストレス解消法①:友達や家族とやり取りする

気の許せる友達や家族とやり取りすると、産後外出できないストレスや育児の疲れ・不安はかなり楽になります!

直接通話するのが一番手軽ですが、やり取り中に赤ちゃんを起こしてしまわないか心配な場合は、LINEでメッセージを飛ばすのもOK。

やっちゃそ

LINEは、自分のペースでやり取りしたいママにもおすすめです。

出産をすでに経験している先輩ママは、特に頼りになります。

ママ1人で溜め込まず、負担になりすぎない範囲で話してストレスを発散しましょう!

ストレス解消法②:アロマの香りを楽しむ

アロマの香りを楽しむのも、外出できない産後ママが手軽にできるストレス解消法の1つです。

超音波式か噴霧式のアロマディフューザーがあれば、火を使わず安全に好きな香りを楽しめます。

また、アロマの入浴剤を入れたお風呂につかるのもおすすめ。産後1ヶ月間は親子一緒にバスタブに浸かることはないため、赤ちゃんへの安全性が気になるママも心配いりません。

好きな香りの入浴剤を入れると、バスタイムがいっそう安らぐ時間になるでしょう。

やっちゃそ

体力が回復しないうちは、長風呂は避けてください!

ストレス解消法③:動画を観る

動画鑑賞が好きな産後ママは、外出できない期間を利用してたくさん観ましょう!

育休中のママの場合、仕事復帰後はゆっくり動画を観る時間がなくなります。また、赤ちゃんが大きくなってからは子ども向け番組がメインになるため、ママが好きなドラマ・映画を観られる機会は激減しがちに。

つまり、産後外出できない期間は好きな動画をたくさん観るチャンスなのです!

やっちゃそ

私、出産から4年以上経ちましたが、独身の時のように映画もドラマもゆっくり観られない…涙
観ておけばよかったと今でも後悔しています。

ドラマや映画、アニメが好きなママは、動画配信サービスを利用すると便利です。一気見が難しくても、少しずつ好きな作品を楽しめます。

無料期間だけ楽しむのももちろんOKです!

スクロールできます
無料お試し期間料金(税込)特徴人気の配信作品
Netflixなし広告付きスタンダードプラン(フルHD):790円
スタンダード(フルHD):1,490円
プレミアム(4K+HDR):1,980円
会員数が日本最多。
全世界で人気のサービス。
愛の不時着
ウェンズデー
梨泰院クラス
Prime Video30日間月額600円(月額プラン)
年額5,900円(年間プラン)
Amazonプライムの特典の1つ。
買い物する方にも便利。
チェンソーマン
岸辺露伴は動かない
ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪
U-NEXT31日間2,189円毎月1日に1,200円相当の
ポイントがもらえる。
(最新映画レンタルや
漫画購入に利用可能)
セックスアンドザシティ
極主夫道
トップガンマーヴェリック
DAZNなし※DAZN FREEMIUM:月額0円
DAZN GLOBAL:月額980円
DAZN STANDARD月間プラン:月額4,200円
※年間プランもあり
スポーツ観戦に特化。リヴァプールTV
RED BULL TV
NFL DAZN
Hulu2週間1,026円
(iTunes Store決済の場合は1,050円)
国内番組の見逃し配信・
海外ドラマの本数が圧倒的。
ハンドメイズ・テイル/侍女の物語
ファーストペンギン
祈りのカルテ
※au・UQ mobile経由で入会すると、1ヶ月間無料体験できます。

ストレス解消法④:漫画を読む

漫画を読むのも、産後外出できないママが実践しやすいストレス解消法です。

動画と同様、復職後や子どもが大きくなってからはゆっくり漫画を読む時間がなくなります。

子どもが小さく外出できない時だからこそ、家で好きな作品を楽しむチャンスなのです。

やっちゃそ

子どもが大きくなると、漫画も思うように読めないです…

読みかけの作品がある方は、この機会に読み切りましょう!

漫画サイトもスキマ時間に少しずつ読み進めるのに便利です。無料で読める巻を見るだけでも、楽しい時間を過ごせるでしょう。

ストレス解消法⑤:軽く身体を動かす

軽く身体を動かすのも、産後ママのストレス解消法としておすすめです。

先ほども触れたように、産褥期のママが激しい運動をするのはNG。そのため運動は、腰痛・肩こり対策で短時間のエクササイズやストレッチをする程度になりますが、少し身体を動かすだけでも気分はスッキリするでしょう。

なお、おうちで運動をするのに便利なサービスとしてオンラインヨガ・フィットネスもありますが、一般的に利用が推奨されているのは産後体調が落ち着いたあと。身体が回復途上にある時期から急いで入会するのは、おすすめできません。

ただし、例外的にLEAN BODY(リーンボディ)は産後1日目から実践できる「産褥体操」を配信しています!産褥期以降も幅広いレッスンでママの健康を支えてくれるので、気になった方は2週間無料で体験してみましょう。

やっちゃそ

私も3年以上LEAN BODYを利用しています。900種類以上のレッスンを配信しているので、飽きずに長く続けやすい!

\サービスの詳細はこちらで紹介!/

\2週間無料体験あり!/

ストレス解消法⑥:好きなものを食べる

好きなものを食べると、産後外出できないストレスもかなり吹き飛びます!

ただし、体力が戻っていないうちは、出産前のように料理をするのも困難。

  • 家族に作ってもらう
  • 家族に買ってきてもらう
  • デリバリーを注文する
  • 家事代行サービスに依頼する
  • ネットショッピングで豪華グルメを取り寄せる

などしてママの負担を極力減らした上で、好きなものを食べましょう。

やっちゃそ

しんどい時でも、美味しいものを食べれば一気に幸せになれますよね…!

なお、食べ過ぎで体重増加が心配というママはストレッチや産褥体操を無理のない範囲で実践すると、少しですがカロリーを消費できます。

産後は栄養バランスのとれた食事をしっかり摂りましょう。詳しくは「十分にバランスよく栄養を摂る」もチェックしてください。

ストレス解消法⑦:部屋の空気を入れ替えて日にあたる

外出できなくても、部屋の空気を入れ替えて日に当たるだけでもかなり気分転換ができます。

母子室内にこもって生活していると、つい窓を開けるのを忘れがちに。空気もよどみ、気持ちも落ちやすくなります。

外の空気を吸い、数分日にあたるだけでも、気持ちがシャキッとするでしょう。

やっちゃそ

家のバルコニーやベランダで日光浴するのもOK!

なお、赤ちゃんと一緒に日光浴をする場合は、主治医の先生から許可をもらった上で2〜3分程度から始めましょう。

産後ママが赤ちゃんとの初外出に向けて気をつけたいポイント4つ

ママと赤ちゃんが産後初めて外出する際に気を付けるべきポイント3つ

産後約1ヶ月が経ち主治医の先生から許可が出れば、ママと赤ちゃんは晴れて外出できるようになります。

ここで、産後ママが赤ちゃんとの初外出に向けて気をつけたいポイントを4つチェックしていきましょう。

ポイント①:外出は短い距離・時間から

産後はじめての母子の外出は、短い距離・時間で済ませましょう。

特に体力が十分でない赤ちゃんにとっては、長距離の外出はかなりの負担です。

ママも長時間の立ちっぱなし・歩きっぱなしは厳禁。散歩デビューは、近所をぐるりと回るくらいがベストです。

やっちゃそ

身体を慣らしてから、時間と距離を少しずつ伸ばしていきましょう!

ポイント②:疲れたらすぐ休む

外出中、疲れを感じたら無理せずすぐに休みましょう

産後1ヶ月のママはまだ十分に身体が回復していないため、まだまだ無理はできません。

疲れたときにすぐ座れる場所が散歩コースにあると、より安心です。

やっちゃそ

身体を順調に回復させるためにも、休憩は大事!

ポイント③:暑すぎる・寒すぎる時は外出を避ける

ママと赤ちゃんの健康面を考えて、暑すぎたり寒すぎたりする時の外出は控えましょう

産後1~数ヶ月の赤ちゃんはまだ上手に体温調節ができません。また、身体が十分に回復しきっていないママにとっても急な温度の変化は大きな負担です。

天気予報などを見て、外が安全に歩ける気温であることを確認してから、出発しましょう。

やっちゃそ

真夏や真冬は外出できる時が限られるのが辛いですが…
母子の健康のためにも、おうちでストレスを発散しましょう!

ポイント④:バランスよく十分な栄養を摂る

産後ママは、赤ちゃんと元気に外出するためにも、十分にバランスよく栄養を摂ることを心掛けましょう。

厚生労働省の「妊娠中・産後のママのための食事BOOK」によると、授乳期(産後)は妊娠中に引き続き、妊娠していないときよりも多くの栄養素を摂る必要があります。

ママのための食事BOOK
画像引用:厚生労働省 妊娠中・産後のママのための食事BOOK

妊娠前や妊娠中に多く摂取すべきとされる葉酸は、産後においても非常に重要。

産後の葉酸摂取は、母乳の質を高めることで赤ちゃんの発達を助けるとともに、細胞分裂を促進することでママの回復をサポートしてくれます。

栄養素は食事から摂るのが基本ですが、不足する場合はサプリも併用して補いましょう。

やっちゃそ

ただ、サプリっていろいろあるので迷いますよね…

どのサプリを選ぶべきか分からない産後ママは、葉酸サプリ専門サイト「サプリノンをチェックするのがおすすめ。

葉酸を摂るメリットやおすすめのサプリなど、妊娠中・産後ママの健康に役立つ情報を入手できます。

サプリノン公式サイト
画像引用: サプリノン 葉酸サプリ専門サイト |

また、公式LINEを登録すると「あなたに寄り添う葉酸サプリ診断」が受けられます。

サプリノン公式LINE
葉酸サプリ診断結果
やっちゃそ

医師監修のもと、産後ママ向けの安全なサプリを探せるのは安心ですね!

5つの質問に答えるだけで、ママに合ったサプリを見つけられるので、ぜひ活用してみてくださいね!

\ 【医師監修】葉酸サプリ診断が受けられる! /

まとめ:思うように外出できない産後の時期、ストレスを解消しながら乗り切ろう!

まとめ:思うように外出できない産後の時期、ストレスを解消しながら乗り切ろう!

本記事では、産後外出できないストレスを解決する方法を7つ紹介しました。

  1. 友達や家族とやり取りする
  2. アロマの香りを楽しむ
  3. 動画を観る
  4. 漫画を読む
  5. 軽く身体を動かす
  6. 好きなものを食べる
  7. 部屋の空気を入れ替えて日にあたる

約1ヶ月間ってあっという間なようですが、自由に外出できない産後ママにとってはとても長いですよね…。

それでも、今回紹介したストレス解消法を実践すると、退屈になりがちなおうち時間が過ごしやすくなります。

また、産後すぐ自分なりのストレス解消法・楽しみを見つけておけば、これからの育児で大変なときも乗り切りやすくなるでしょう。

やっちゃそ

楽しく育児を続けるためにも、産後の十分な休息とストレス解消は大事!

この記事を読んでくださった産後ママ達が、少しでもストレスから解放されますように!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳の息子を育てるママ|うつ病の悪化で地方公務員を退職後、主婦ブロガーに|再発させずに健康的な生活を送る方法を模索していたところ、オンラインヨガ(フィットネス)に出会い、ドはまり中|社会福祉士・公認心理師・専門健康心理士の資格あり

目次