ヨガをすると性格が悪くなるって本当?うわさの真相やハマる人・合わない人の特徴を解説

  • ヨガを始めたら性格悪くなるってうわさを聞いたんだけど…
  • ヨガで性格は変わる?
  • ヨガを始めてみたいけど、嫌な性格にはなりたくない…

そんな疑問・悩みに答えます。

健康のためにヨガを始めたくても、性格が悪い方向に変わるのは嫌ですよね。

ヨガをすると性格が悪くなる」といううわさを聞いて、始めるのが怖くなった人もいるのではないでしょうか。

やっちゃそ

誰だって嫌な性格にはなりたくないですよね

本記事では、ヨガ愛好歴4年の私が「性格が悪くなる」のうわさの真相や、ヨガでもたらされる性格の変化について解説します。

ヨガがあっている人(ハマる人)・合っていない人の特徴もそれぞれ紹介するので、あなたがヨガを始めるべきかどうかも分かるでしょう。

嫌な性格になるのが不安でヨガを始めるか迷っている人は、ぜひ参考にしてください!

目次

ヨガをすると性格が悪くなる?

ヨガをすると性格が悪くなる?

結論からいうと、ヨガは性格が悪くなるエクササイズではありません。

ここで、性格が悪くなるといわれる理由やヨガで得られる性格面のメリット、性格が変わる理由を見ていきましょう。

性格が悪くなるといわれる理由

「ヨガをすると性格が悪くなる」といわれるのは、ヨガによる性格の変化をよく思わない人がいるからです。

たとえば、自分の考えを大事にするようになって周りに合わせることが減ると、第三者の中には「自己中心的」「融通が利かなくなった」ととらえる人がいます。

また、ヨガの思想や哲学を宗教的に感じることで、ヨガにハマった人に不快感を抱く人がいるのも事実です。

やっちゃそ

スピリチュアルが苦手な人には、宗教のように見えがちなんですよね…

しかし、自分の考えを大事にするようになること自体は悪いことではなく、ヨガの思想や哲学は宗教的な修行でもありません。

次で紹介しますが、ヨガがもたらす性格の変化は、むしろ良いもののほうが多いです。

ヨガで得られる性格面(精神面)のメリット

ヨガは、下記のように性格面(精神面)に多くのメリットをもたらします。

  • 気持ち・考え方が前向きになる
  • リラックスできる
  • 集中力が上がる
  • 頭がスッキリする
  • 穏やかになる
  • ストレスが減る

落ち込みやすい人が気持ちが前向きになったり、緊張しやすい性格の人がリラックスできるようになったり、怒りっぽい人が穏やかになったり…と変化を実感する人は多いです。

やっちゃそ

なぜ性格が変わるのかは、「ヨガで性格が変わる理由」で解説します!

ヨガによるもたらされる性格の変化の内容・程度には個人差があります。

また、ヨガは性格面だけでなく身体面にもたくさんのメリットをもたらします。

くわしくは別記事「ヨガのメリット・デメリットってどんな感じ?|実践者の声を紹介します!」で解説しているので、知りたい人は確認してみてください!

ヨガで性格が変わる理由

ヨガで性格が変わるのは、下記の理由が考えられます。

ホルモンバランスが整うから

ヨガでホルモンバランスが整うと、性格にも良い影響が表れます。

まず「幸せホルモン」とも呼ばれるセロトニンの分泌が増え、心が前向きで明るくなる効果が期待できます。

また「ストレスホルモン」と呼ばれるコルチゾールの分泌が抑制されると、イライラや不安感が減少する効果も。

続けると、身体や心が緊張から解放され、穏やかな気持ちでいられる時間が増えるでしょう。

心身の状態が改善されるから

ヨガによる心身の状態の改善も、性格に良い影響を与えます。

例えば、ヨガを続けて体力がつくと疲れにくくなり、毎日をより活発に過ごせるようになります。

また、瞑想で集中力がつくと、過去へのネガティブな思いを断ち切って「今」や「これから」に目を向けることも可能に。

やっちゃそ

理解力や判断力も高まり、仕事のパフォーマンスも上がります!

さらに、ヨガの瞑想や腹式呼吸には、リラックスリフレッシュの効果も。

脳がほどよく休まり、穏やかな気分になれるでしょう。

自分の内面に意識が向くから

ヨガで自分の意識が内面に向くようになることも、性格に変化をもたらします。

俯瞰的に「自分が何がしたいのか」「何を考えているのか」を見つめられるようになるからです。

自分の気持ちや感覚に正直になるため、良い意味で周りに流されなくなります。

やっちゃそ

自分の「芯」ができると、生きやすくなりますよね!

また、困難に遭遇してもあせらず、解決法を冷静に考えられるようにもなるでしょう。

【私の実体験】ヨガを始めたら良い意味で性格が変わった!

【私の実体験】ヨガを始めたら良い意味で性格が変わった!

私自身、趣味でオンラインヨガ・フィットネスを始めて4年になりますが、確かに性格が変わりました!

具体的には下記のような感じです。

  • ストレスが減った
  • 怒らなくなった
  • 周りを気にしすぎなくなった
  • 悩み続けることが少なくなった
  • 集中力が上がった

以前は短気ですぐ怒る性質だったのが、ちょっとしたことは「しょうがない」と受け流せるようになり、子どもを怒鳴ってしまう頻度も激減しました。

また、以前は何かを判断するのに周りの反応を気にしすぎるところもありましたが、自分の考え・気持ちにしたがって意思決定できる機会が増えた気がします。

そして毎日のヨガが悩みを手放す訓練になっているからか、1つのことをウジウジ悩み続けることも減り、目の前のことに集中しやすくなりました。

やっちゃそ

自分でも、この変わりようにビックリ!

一方、性格は変わりましたが、悪くなった実感は今のところありません。

ヨガを始めて、身内に性格が悪くなったことを指摘されたり、人付き合いが悪くなったりすることは一切ないです。

ヨガにハマる人・合わない人の特徴

ヨガにハマる人・合わない人の特徴

ヨガは性格に良い変化をもたらしますが、ハマる人がいる一方で合わない人もいます。

合わない人が無理にヨガをするのは、十分に効果を得られない可能性が高いため、おすすめできません。

ここで、ヨガにハマる人と合わない人の特徴をチェックしていきましょう。

ヨガにハマる人の特徴

下記にあてはまる人はヨガが向いており、ハマる可能性が高いです。

  • 静かな環境が好き
  • 自分の内面と向き合いたい
  • ゆったり動くのが好き
  • 運動音痴だけど身体を動かしたい
  • 身体も心も健康に過ごしたい
  • いい意味で性格を変えたい

ヨガは他のエクササイズと比べると、静かな環境でおこなわれます。

静かなヒーリング音楽を流すことはありますが、激しいBGMが流れることはほぼないので、落ち着いて自分と向き合いたい人にピッタリです。

また、ヨガの動きは筋トレやダンスのように速く激しくなく、比較的ゆったりしています。

運動が苦手な人も、気持ちよく身体を動かせるでしょう。

やっちゃそ

身体が硬い人も大丈夫!やっているうちに柔軟性が上がります

そして、ヨガは健康的な生活を送りたい人にも向いています。

ポーズによっては体幹の筋肉を使い、バランス感覚が必要なものもあるため、続けるうちに筋力アップや姿勢の改善も期待できます。自律神経を整え、ストレス緩和やリラックス効果も期待できるため、気持ちも楽になるでしょう。

心身の状態を変えることで、性格も明るく前向きに変えたい人にも、おすすめです。

ヨガが合わない人の特徴

下記にあてはまる人は、ヨガが合わないかもしれません。

  • 静かな環境が苦手
  • 激しい運動のほうが好き
  • まったく運動したくない
  • 他人と比較してしまう

ヨガは、激しいBGMに合わせて動いたり声をかけあったりしないため、にぎやかな環境の方が好きな人には向いていません。

また、動作もゆったりしているため、激しく速く動きたい人は退屈になる可能性があります。

やっちゃそ

ただし、ゆっくりでも動きはするので、まったく動かずゴロゴロしたいだけの人にも不向きです。

そして、ヨガは自分自身と向き合うエクササイズなので、他人と優劣を競うものでもありません。

常に誰かと競わないと気が済まない人は、ヨガが合わない可能性が高いです。

インストラクターや上手な人と自分の動きを比較して落ち込みやすい人も、十分に自分と向き合えないばかりか、逆に辛くなるでしょう。

まとめ:ヨガは性格を変える可能性があるが、メリット豊富!ぜひ始めてみて!

まとめ:ヨガは性格を変える可能性があるが、メリット豊富!ぜひ始めてみて!

本記事では「ヨガで性格が悪くなる」の真相や、ヨガを続けると生じる性格の変化について解説しました。

基本的に、ヨガは性格が悪くなる身体活動ではありません。

自分の考えを大事にするようになることで「自己中になった」と感じる第三者もいますが、ヨガは性格面でたくさんのメリットを与えてくれます。

やっちゃそ

なので、安心してヨガを始めてみてほしいです!

この記事で「ヨガを始めたい!」と感じた人は、別記事「【徹底比較!】オンラインヨガ12社をおすすめ順にランキング形式で紹介」もぜひ読んでみてください。

オンラインヨガは、初心者や忙しい人でも自宅で手軽にヨガを楽しめるサービス。読むことで自分に合ったサービスが見つかるはずです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

4歳の息子を育てるママ|うつ病の悪化で地方公務員を退職後、主婦ブロガーに|再発させずに健康的な生活を送る方法を模索していたところ、オンラインヨガ(フィットネス)に出会い、ドはまり中|社会福祉士・公認心理師・専門健康心理士の資格あり

コメント

コメントする

目次