夏の宅トレ・ダイエットにはコレ!

ファディーの口コミ評判・レビュー!「痩せない」のウワサの真相も検証

当ページのリンクには広告が含まれています。

ファディー(FURDI)は、AIマシンで効率よく運動できると話題の女性専用パーソナルジム。

1人ひとりに合わせてオリジナルプログラムを組んでもらえるため、幅広い年齢・悩みの女性に利用されています。また、月額制の通い放題で予約不要で、仕事や育児で忙しい女性にも好評です。

ただし「AIマシンを使った運動ってどんな感じ?」「本当に痩せられる?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

やっちゃそ

AIマシンで運動している人の話、なかなか聞かないですもんね

そこで本記事では、ファディーの口コミ・評判をまとめるとともに、実際の店舗の雰囲気やトレーニングメニューなどの体験レビューをお伝えします。

ファディーに入会しようか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

\予約が埋まらないうちに!/

AIマシントレーニングを体験できる!

公式サイト:https://furdi.jp/

目次

ファディーの基本情報

ファディー公式サイト

引用:【女性専用】 低価格パーソナルジム | 体験予約受付中 | ファディー

運営会社株式会社FURDI
月額料金プレミアム会員:7,678円~
スタンダード会員:8,778円~
U-18会員:5,478円~
初期費用入会金0円
事務手数料5,500円
カード発行手数料3,300円 ⇒ キャンペーン利用で安くなる可能性アリ!
営業時間店舗によって異なる(トレーナー不在の時間あり)
店舗数全国に61店舗
公式サイトhttps://furdi.jp/

ファディー(FURDI)は、AIマシンによるパーソナルトレーニングを提供する女性専用ジム。

低料金ながら、自分に合ったトレーニングプログラムを通い放題で楽しめると評判のサービスです。

では、ファディーの特徴をもう少し詳しく見ていきましょう。

AIマシンで効率よく運動できる

ファディーのAIマシン

ファディーではAIマシンの活用で、年齢や体力、目的に合わせて効率よくトレーニングできます。

AIマシンは200種類以上のエクササイズを搭載。ダイエットや体力向上、ボディメイクなど幅広い目的や年齢・体力に対応して、1人ひとりに合わせたメニューを提案してくれます。

実際、ファディー会員の年齢や始めた目的は、以下のようにさまざま。10~80代の女性が理想の身体を目指し、トレーニングに励んでいます。

ファディー会員の年齢&始めた目的

AI×トレーナーのWサポートで安心

ファディーでは、AIマシンとトレーナーのWサポートが受けられるため、初心者も安心して継続できます。

AIマシンにはカメラが内蔵されており、トレーニング中は、動きの角度・速度・タイミングなどを多角的にチェック。その場で、的確なフォームをアドバイスしてくれます。

やっちゃそ

正しいフォームが身につけば、運動効率もアップ!

トレーナーは、マシンの使い方や運動方法などを助言するほか、1~2ヶ月に1回カウンセリングも実施。

身体の変化を確認してトレーニング内容を見直すだけでなく、普段の身体の悩みや生活習慣についての相談にも乗ってくれます。

専門的な栄養指導はありませんが、食生活の相談も可能です。

以前「トレーナーのサポートが不十分だった」という理由でジム通いが続かなかった女性も、ファディーなら続けやすいでしょう。

1回30分・予約不要・通い放題で通いやすい

ファディーのトレーニングは1回30分。体力に自信がない方や、仕事や家事で忙しい方も無理なく通えます。

また、予約不要なので、5:00~23:00の営業時間内であれば、家事や育児の合間など自由なタイミングで利用可能!

日中忙しくて時間が取れない方も、早朝や深夜に運動できます。

やっちゃそ

早朝・深夜に通っている学生や会社員も多くいます!

月額制の通い放題で、どの店舗も定休日がないため、自分のライフスタイル・スケジュールと両立しやすいでしょう。

AIマシントレーニングを体験できる!

人気上昇中!予約はお早めに!

公式サイト:https://furdi.jp/

ファディーの口コミ・評判

続いて、ファディーの口コミ・評判をチェックしてみましょう。

悪い口コミ・評判

ファディーの悪い口コミ・評判で多かったのは、以下の2つでした。

マシンが埋まっている

施設の改善が必要だと感じます。

まず、1台の画面が長期間壊れたままで、特に人が多い時間帯はかなり不便です。

また、機材の使用待ちが発生しやすく、トレーニングがスムーズに進まないことがあります。

引用:Mさん|Google Mapsクチコミ

全部埋まっていて使えないことも多いです

引用:Kさん|Google Mapsクチコミ

最近マシンの不具合が多いように思います。3月にも何度かそんな事がありマシンが使えない事がありました

引用:Gさん|Google Mapsクチコミ

ファディーのAIマシンは、時間帯によっては埋まっていて使えないタイミングがあります。

一部店舗では故障や不具合があり、困っているという声もありました。

ただし、私が体験した店舗のトレーナーによると、トレーニングの時間は1回30分なので、10分程度待てば1台空く場合が多いそうです。

やっちゃそ

30分以上待つことは少ないとのことでした!

スタッフ(トレーナー)の対応がイマイチだった

アドバイスされるスタッフもフランチャイズで研修されただけの、余り深い知識があるとは思えないです。

引用:Lさん|Google Mapsクチコミ

スタッフの方がいてもほぼ何のサポートもなし。

有人という名の無人のトレーニング施設です。

引用:Yさん|Google Mapsクチコミ
  • スタッフ滞在時間でも、フロアにスタッフがいない。
  • アドバイスをする気がない。
  • 相応しい格好をするべき。髪
  • プライドが高く、否定的な会話をするスタッフがいる。嫌な気持ちになる。
引用:Nさん|Google Mapsクチコミ

一部店舗で、「トレーナーのサポートが不十分」「私語が多い」という声もありました。

上記を見て「ファディーのトレーナーは大丈夫?」と不安になる方もいるかと思いますが、実際には良い内容の口コミ・評判の方が多いので安心してください!

ただし、トレーナーとの相性は実際に会ってみないと分かりません。まずは、無料体験することをおすすめします。

「数ヶ月続けても痩せない」という口コミは、全店舗で探してもほぼありませんでした。

良い口コミ・評判

続いて、良い口コミ・評判を紹介します。

痩せられた

約30分の運動でたくさん汗をかくことができ、1ヶ月で体重、脂肪がマイナス1キロと、目に見える効果も実感できています!営業時間も長く、好きな時に寄れるのがとても嬉しいです。

引用:Sさん|Google Mapsクチコミ

通い始めて5ヶ月経ちますが、入会した時に目標を立てた産前の体重に戻す!という目標はクリアしさらに以前の体重よりマイナス5キロをキープ中です。

ファーディでは体重を戻すことだけでは無く

綺麗な女性らしい姿、全身に適度な筋肉も手に入ります!

引用:Oさん|Google Mapsクチコミ

まだ初めて1か月しか経っていませんが、お腹周り少し引き締まった気がしました。aiによるトレーニング法がとても斬新で、とても面白く運動ができて、私に合っています。わからないところがあったら、気軽にスタッフに聞けるところもよかったです。

引用:Mさん|Google Mapsクチコミ

長年血圧高めだったのが平均になりました!

体重体脂肪率なども緩やかですが、落ちてきて、基礎代謝も上がりました!

引用:Mさん|Google Mapsクチコミ

健康診断で肥満や中性脂肪などを指摘されて入会。

一度の運動は30分ほどで無理なく続けられ、週に数回通っています。

緩やかですが体重6Kg以上落ちました!!

その上、中性脂肪もコレステロールも全て正常値になりました。

引用:Kさん|Google Mapsクチコミ

入会から8ヶ月経過し、15kg減で標準体重まで落とすことができました。

引用:Tさん|Googleクチコミ

AIマシンで本当に痩せられるの?」「1回30分で痩せられるか心配」と疑問・不安を抱く方も多いかと思います。

しかし、実際は「痩せられた!」という喜びの声が非常に多く、お腹周りが引き締まるなど、見た目に変化が現れた方もいました。

ファディーのトレーニング1回で消費できるカロリーは、約300kcal。それでも1回30分と短時間なので、無理なく継続しやすく、多くの方が体重の変化を実感しているようでした。

身体の調子が良くなった

マシンを使用しないので、運動負荷が少ないように思っていましたが、意外と筋肉量がアップして体脂肪も落ちていたのでうれしいおどろきです。

引用:Mさん|Googleクチコミ

通い始めて2ヶ月になりましたが始めた頃より体がかなり軽く感じるようになり姿勢も良くなりました。

引用:Sさん|Googleクチコミ

運動は苦手であまりできていなかったのですが、自分に合わせたメニュー、ペースでトレーニング出来るので無理なく体力がついてきたと感じています。

引用:Tさん|Googleクチコミ

ヒップラインが人生で一番きれいになってて驚きました。

引用:Mさん|Googleクチコミ

辛かった肩こりもマシになり、疲れにくくなりました。

引用:Mさん|Googleクチコミ

高血圧気味で健康診断でひっかかっていましたが、運動を続けて今年の健康診断では下がっていたのでこのまま頑張ってもっと下げたいです。

引用:Yさん|Googleクチコミ

ダイエット以外の面で、「身体の調子が良くなった」という口コミも多くありました!

AIマシンは、1人ひとりの悩みに合わせてオリジナルのメニューを提供しているので、体力アップ・不調改善・身体の引き締めなどあらゆる効果も期待できます。

トレーナーが明るくて優しい

体験行きましたがスタッフさんも明るく親切でフロアも清潔ですぐ入会を決めました!運動不足解消のためこれから通うのが楽しみです!

引用:Mさん|Googleクチコミ

スタッフの方が親切で明るくて元気になります。おすすめです!

引用:Rさん|Googleクチコミ

スタッフの方も皆さん親切で初心者の私でも続けられそうです。

引用:Mさん|Googleクチコミ

スタッフの方々がとても優しくて話がしやすいです(^ ^)これからも頑張りたいと思います!

引用:Sさん|Googleクチコミ

スタッフの皆さんは私の希望の内容に一生懸命に取り組んでトレーニングを考えていただきました。ありがとうございます。トレーニング中は励ましや、注意するところを教えてもらいながら楽しくできてます。1ヶ月後のカウンセリングも楽しみです。スタッフの皆さんは明るくて細やかな対応が良いです。

引用:Sさん|Google口コミ

トレーナーさんが的確にアドバイスや励ましをくださることが何より通い続けたくなるモチベーションになっています。

アットホームなあたたかい雰囲気があるジムです。

引用:Nさん|Google口コミ

ジム選びでは、トレーナーの雰囲気も気になりますよね。

ファディーのトレーナーに関しては「親切」「明るい」「話がしやすい」という声が多く、会員にとっても励みになっているようです。

「怖いトレーナーは苦手…」という女性も、ファディーなら安心して通いやすいでしょう。

カウンセリングでモチベーションが上がる

月1回定期的な面談もして下さるので無人営業時間に行きがちな私も次の面談までの目標が出来てモチベーションが保てます。

引用:Sさん|Google口コミ

女性だけだから安心なのと、定期的にカウンセリングがあるので、モチベーションが下がらずできるので嬉しいです!

引用:Mさん|Google口コミ

定期カウンセリングでは運動面、健康面、食事面など、総合的にアドバイスをして頂けます。悩みに合わせたトレーニングメニューも臨機応変に調整して下さるので、マンネリ気味にならず、長く続けられそうです。

引用:Mさん|Google口コミ

毎月のカウンセリングで結果が数値でわかり、やる気アップにつながります。

引用:Hさん|Google口コミ

定期的なカウンセリングがモチベーションアップにつながっている」という声もありました。

1人だけで黙々と運動を続けようとすると、「このやり方で合っているの?」「本当に効果は出ている?」と不安になりますよね。

トレーナーと一緒にトレーニングの効果を数値で確認し、努力を認めてもらえると安心できるうえ、「もっと頑張ろう」という気持ちになれるでしょう。

「女性専用」がうれしい

女性専用で安心して利用できます。

引用:Eさん|Googleクチコミ

女性専用で、時間帯も気にせず、いつも楽しく通わせて頂いてます。

引用:Tさん|Googleクチコミ

外から関係のない男性が無断で入ることは無い環境なのは安心です。

引用:Nさん|Googleクチコミ

女性専用ということで、トレーナーさんもみんな女性で安心しました。

引用:Oさん|Googleクチコミ

女性専用だからこそ、安心して通える」という口コミも多く見られました。

トレーナーが全員女性で、プログラムも女性向けに作られている点は、本当に安心できますよね。男性の目を気にすることなく、リラックスして運動に臨めます。

1回30分で営業時間が長いことも、幅広いライフスタイルの女性に合っているようです。

店内が清潔で雰囲気も良い

スタッフさんが頻繁に掃除をしてくれているので、トレーニングエリアや更衣室、トイレは常に清潔で綺麗な所が気に入っています。

引用:Yさん|Googleクチコミ

内装も可愛らしく、清潔感がありました👍🏻

引用:Oさん|Google口コミ

店内もとても清潔で気持ちよく利用させていただいております。

引用:Eさん|Googleクチコミ

女性専用なので余計な気を使うこともなく、とても清潔で心地良いです。

引用:Dさん|Googleクチコミ

運動をはじめたいと思っていてなかなか行動に移せませんでしたが、体験に行ってみて女性専用ということもあり通いやすい雰囲気でこちらに決めました。

引用:Aさん|Googleクチコミ

店内がきれいで、良い雰囲気で運動できます。

引用:Tさん|Googleクチコミ

店内の清潔さや雰囲気も、ジム選びの重要な要素ですよね。

いつ行っても清潔が保たれていると、安心感にもつながります。

この後の体験レビューでも画像付きで紹介しますが、女性の気分が上がりそうな明るい感じの空間でした。

\予約が埋まらないうちに!/

AIマシントレーニングを体験できる!

公式サイト:https://furdi.jp/

ファディーの体験レビュー|雰囲気・トレーニング内容を詳しくチェック!

公式サイトや口コミでは分からない、雰囲気やトレーニング内容を私(やっちゃそ)自身で確かめるため、ファディー湘南台店で体験してきました!

やっちゃそ

体験・入会の参考にしてくださいね!

店舗に入館

ファディー湘南台店は、湘南台駅西口から徒歩3分の所に立地。駅近ですが、専用駐車場が3台分あります。

トレーナーによると、会員の大半が近所在住で歩いて通っている一方、子どもの習い事の送り迎えや買い物のついでに車で通う女性も多いとのことでした。

やっちゃそ

合間の時間に車で通えるのは便利ですよね!

店内の内扉のインターホンを鳴らすと、トレーナーが出迎えてくれました。

なお、入会後はカードを読み取り機にかざして入退場するシステムなので、セキュリティ面も安心です。

店舗内部

店内は、掃除が行き届いていて非常に清潔。内装はピンクや白を基調としていて、女性が明るい気分で運動できそうな雰囲気です。

トイレ・洗面台・ロッカールーム

トイレやロッカールームもきれいで、清潔感にあふれていました。

会員の大半が家から動きやすい服装で来ていますが、着替えたい場合はロッカールーム内の更衣スペースが使えます。

やっちゃそ

大きな姿見もありました!

シャワーはありませんが、運動後に使える化粧水・ミストスプレー・あぶら取り紙・ドライヤーなどが置かれており、女性専用ジムならではの細やかな心配りを感じました。

アンケート記入・サービス内容案内

着替えた後は、簡単なアンケートに回答。

氏名・生年月日・住所・来店目的・運動習慣の有無などを記入します。

その後は、トレーナーからファディーのサービス内容について案内がありました。公式サイトには載っていない情報についても、詳しく教えてもらえます。

やっちゃそ

AIマシンやトレーニングの概要も教えていただきました!

体組成計測定・カウンセリング

体組成計測定・カウンセリング

続いて、体組成計での測定。

体重・筋肉量・基礎代謝・内臓脂肪率・水分量・筋肉バランスなどの項目を一発で測定できます。

測定項目

その後は、測定結果をもとにカウンセリング。

トレーナーは、先ほどのアンケートの回答も踏まえつつ、私の身体の悩みを深掘りしたうえで必要な運動を提案してくれました。

やっちゃそ

筋力・体力アップに特化したトレーニングメニューを組んでもらいました

トレーニング体験

トレーニング体験

最後に、15分間トレーニングを体験しました。

体験では、AIマシン上部に表示される見本を確認しながら、1分間のトレーニング8種類と1分間の有酸素運動を交互に行います。

やっちゃそ

トレーニングに有酸素運動を挟むことで、脂肪燃焼効果が高まります!

フォームや動きはマシンの内蔵カメラが確認してくれますが、判定は厳しく、正しく動けていないとカウンター(画像の赤枠部分)が進みません。

それでも、体験中はトレーナーがそばにいてアドバイスしてくれるので、初めてでも安心して取り組めました。

通常のトレーニング時間の半分でも、身体を動かした後は全身から汗がじんわり。ヘトヘトになりましたが、全身の筋肉に効いているのを実感し、気分もスッキリしました!

AIマシントレーニングを体験できる!

人気上昇中!予約はお早めに!

公式サイト:https://furdi.jp/

ファディーの料金

ファディーの料金

ここまでファディーの特徴や口コミ・レビューを紹介しましたが、料金がどのくらいなのか気になりますよね。

以下、ファディーの料金について解説します。

月額料金

ファディーの会員種別とそれぞれの月額料金は下記のとおりです。

プレミアム会員
年間契約
7,678円~
スタンダード会員
月契約
8,778円~
U-18会員
月契約
5,478円~
料金はすべて税込価格です。

一部、店舗によって料金が異なります。詳しくは、公式サイトの各店舗ページで確認してください。

プレミアム会員とスタンダート会員は、利用できるサービスの内容は同じです。

ただし、プレミアム会員は1年契約を前提としている分、月契約のスタンダード会員と比べて毎月1,100円(税込)安くなっています。

やっちゃそ

長く続けたい方は、プレミアム会員がお得!

また、一部店舗では月額770円(税込)のシューズロッカーも利用できます。

初期費用

ファディー入会時に入会金はかかりません。

事務手数料5,500円(税込)カード発行手数料3,300円(税込)がかかります。

お得なキャンペーン

ファディーは、月替わりで初期費用や月額料金がお得になるキャンペーンを実施しており、利用するとよりリーズナブルに始められます。

キャンペーン例
  • 翌月・翌々月の料金が半額
  • 翌月・翌々月の料金が500円

現在実施中のキャンペーンの内容は店舗によって異なります。詳細は、公式サイトの各店舗のページで確認してみてください。

また、キャンペーンを利用して入会した場合、キャンペーン期間終了後3ヵ月間は在籍する必要があります。その間の退会はできないので、注意しましょう。

他社女性向けジム・スタジオと比較

ファディーと他社女性向けジム・フィットネス(ヨガ)スタジオで料金やサービス内容を比較してみました。

スクロールできます
サービス名
(会員種別・コース)
ファディー
プレミアム会員
カーブスBodies
スタンダード・月会費
LAVA
プレミアム
フリー・フルタイム
内容AIマシントレーニングサーキットトレーニングサーキットトレーニング
ゲルマニウム温浴
ホットヨガ
マシンピラティス
暗闇キックボクシング
レッスンの形態パーソナルグループグループグループ
利用できる回数通い放題通い放題通い放題1日2回
毎日予約可能
初期費用(税込)事務手数料5,500円
カード発行手数料3,300円
入会金16,500円入会金6,600円
事務手数料 3,000円
入会金5,000円 
マンスリーメンバー登録金5,000円
月額料金(税込)7,678円~6,820~7,920円11,940円18,800円 
料金はすべて税込価格です。
ファディーの料金は店舗によって異なります。

ファディーの月額料金は、女性専用フィットネスの中では最安値レベル。

シャワーやジャグジーなどの設備や本格的な食事指導はなく、1回の時間も30分と短いですが、予約不要・通い放題で毎日でも通えます。

さらにパーソナルレッスンである点を考えると、かなりリーズナブルです。

やっちゃそ

費用を抑えて理想の身体を目指したい方にピッタリ!

初期費用も、入会金がかからず事務手数料・カード発行手数料を合わせても9,000円未満なので、お得に始めやすいでしょう。

キャンペーンを利用すれば、初期費用が無料になる可能性もあるので、詳しくは公式サイトで確認してみてください!

\ファディーを安く始めたい方必見!/

初期費用が無料になる可能性も!

公式サイト:https://furdi.jp/

ファディーを無料体験する流れ

ファディーを無料体験する流れ

ファディーの無料体験は、以下3ステップで申し込めます。

STEP

公式サイトにアクセスする

まず、以下のボタンから公式サイトにアクセスします。

3ステップで簡単手続き!

AIマシントレーニングを試せる!

公式サイト:https://furdi.jp/

公式サイトが開いたら、画面上部の「無料体験FREE」あるいは下部の「まずは無料体験!0円」をタップしましょう。

「無料体験FREE」あるいは「まずは無料体験!0円」

無料体験の案内画面が開くので、目を通し「WEBでご予約」をタップします。

無料体験について1
無料体験について2
STEP

店舗・日時を選ぶ

続いて、店舗のある都道府県が表示されるので、行きたいところをタップします。

店舗一覧

次に行きたい店舗をタップ後、「無料体験予約」をタップ。

店舗一覧3
店舗詳細

すると、選んだ店舗の体験可能日時が表示されるので、希望の日時(〇印の箇所)をタップしましょう。

予約希望日時
STEP

個人情報を入力して予約を確定する

個人情報の登録画面が表示されるので、フォームに沿って入力します。

個人情報を入力1

入力できたら「プライバシーポリシーと個人情報の取り扱いについて、同意する」にチェックを入れ「無料体験を予約する」をタップ。

個人情報を入力2

下の画面が表示されたら、予約完了です。

個人情報を入力3

予約日時が近くなると、トレーナーからリマインドの電話もあります

当日は以下の持ち物が必要です。忘れないよう準備してから行きましょう!

  • 運動しやすい服(自宅から着てもOK)
  • 室内用運動靴
  • タオル
  • 身分証明書
  • クレジットカードまたはキャッシュカード(入会登録時に使用)
やっちゃそ

AIマシン×トレーナーの指導、ぜひ体感してみてくださいね!

\3ステップで簡単手続き!/

AIマシントレーニングを試せる!

公式サイト:https://furdi.jp/

ファディーに関するよくある質問

ファディーに関するよくある質問

ファディーに関するよくある質問に答えます。

週に何回くらい通えばいい?

通い放題なので、週に何回でも利用できます。

私が体験した湘南台店のトレーナーは「最低週2~3回」の利用を推奨していました。

ファディーで運動すると脂肪燃焼効果が2~3日続くため、その間にまた通うようにすると、痩せやすく太りにくい身体を目指せるとのことです。

ファディーとカーブスの違いは?

ファディーとカーブスは、女性専用で1回30分、予約不要で通い放題という点が共通していますが、以下の違いがあります。

スクロールできます
ファディーカーブス
月額料金
(税込)
プレミアム会員:7,678円~
スタンダード会員:8,778円~
U-18会員:5,478円~
6,820~7,920円
初期費用
(税込)
事務手数料:5,500円
カード発行手数料:3,300円
入会金:16,500円
トレーニング内容AIマシンを使ったパーソナルトレーニング
有酸素運動
マシンを使ったサーキットトレーニング
有酸素運動
営業時間5:00~23:00
定休日なし
平日:10:00~13:00・15:00~19:00
土曜日:10:00~13:00
定休日:日曜日・祝日
トレーナー不在の時間帯あり営業中は常に滞在

ファディーはAIを活用したパーソナルトレーニングが特徴で、トレーナー不在の時間もありますが、365日利用できます。

一方、カーブスはコーチの指導でサーキットトレーニングができますが、営業時間が決まっており定休日もあります。

いずれも女性専用で1回30分という点が共通していますが、ファディーはトレーニングメニューの自由度がより高く、カーブスはサポート重視といえるでしょう。

やっちゃそ

身体の変化に合わせてメニューを変えたい方は、ファディーが断トツでおすすめ!

子連れで通っても大丈夫?

ダンベルなどの器具があるため、安全面から18歳未満の子ども(U-18会員を除く)の入館はできません。

辞めたい場合はどうすればいい?解約金はかかる?

ファディーをやめたい場合、退会希望月の前月末日までに店舗で手続きが必要です。

例:2月いっぱいで退会したい ⇒ 1月末日までに手続き

月契約のスタンダード会員・U-18会員は、解約金が発生しません。

年間契約のプレミアム会員が1年以内に退会する場合は、在籍期間中のスタンダード会員との会費の差額を契約解除料として支払う必要があります。

ドクターストップなどの例外は除きます。

一時的に通うのが難しい期間がある場合は、月額1,100円(税込)の休会制度も利用可能です。

まとめ:運動が苦手な女性もファディーなら安心!まずは体験してみよう

まとめ:運動が苦手な女性もファディーなら安心!まずは体験してみよう

ファディーは、「ダイエットしたい」「不調を改善したい」「体力をつけたい」など、あらゆる悩みを持つ女性におすすめのパーソナルトレーニングジムです。

AIマシンが1人ひとりに合わせてメニュープログラムを提案してくれるので、どんな運動をすればいいのか迷わずトレーニングできます。

分からないことは、トレーナーが優しく丁寧に教えてくれるので、運動が苦手な女性も安心して取り組みやすいでしょう。

やっちゃそ

さらに、通い放題で料金が手ごろな点もうれしいポイント!

ただし、実際に自分に合っているかどうかは、無料体験で確認する必要があります。

現在、人気上昇中で予約枠がすぐに埋まる店舗もあるので、気になったら早めに申し込みましょう。

しつこい勧誘は一切ないので、安心して試してくださいね!

\予約が埋まらないうちに!/

AIマシントレーニングを体験できる!

公式サイト:https://furdi.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳の息子を育てるママ|パワハラによるうつ病の悪化で地方公務員を退職⇒主婦ブロガー・ライター|健康的な生活を送る方法を模索していたところ、オンラインヨガ(フィットネス)に出会い、ドはまり中|社会福祉士・公認心理師・専門健康心理士の資格あり

コメント

コメント一覧 (1件)

目次